賃貸物件
お役立ち
会社案内

株式会社インフォス

東京都大田区矢口1丁目5番8号1階

TEL.03-6421-1553

FAX.03-6421-1534

MAIL.info@r-infos.com
メールフォームはこちら

宅建業免許:東京都知事(3)第95631号

とにかく仲介手数料を安く抑えたい方どうぞ御連絡下さい!

ブログ
2017/10/24

ジャック・オー・ランタンの由来

こんにちは。あと1週間でハロウィンですね。

ハロウィンといえば、カボチャを顔の形にくりぬき、灯したロウソクを

入れてを家の外に飾るランタンがおなじみですが、この飾り付けには

「魔除け」の意味があるそうです。 

家の明かりを消して、悪魔をジャック・オー・ランタンの明かりに惹き

つけておけば平和に過ごせるという由来からきています。

ハロウィンはアイルランドやスコットランドの行事。  

アイルランド民話に『ペテン師ジャック』というのがあります。

 

 

昔々アイルランドに『ジャック』という嘘つきで乱暴で、その上酒癖が

悪い男がいました。

ある年の10月31日のハロウィンの夜、行きつけの店で酒を飲んでいた

ジャックのところに悪魔がやってきて、魂を取ろうとしてきた。

ジャックはもちろん魂がなくなるのは嫌なので悪魔を騙そうと考えた。

 

ジャック:「俺の魂をやるが、最後にもう一杯だけ酒を飲ませてくれ。

      おごってくれよ」

悪魔:「最後の頼みだから聞いてやるか」

悪魔は酒代の6ペンス硬貨に姿を変える。

その時、ジャックは硬貨を十字架の入った財布に素早く入れ悪魔を封じ込め

財布から出ようともがく悪魔に、ジャックは取引を持ち掛ける。

ジャック:「これから10年間、俺の魂を取らないと約束するなら出してやる」

悪魔はその要求を飲み、財布から出ることに成功する。

 

そして時は経ち、10年後のハロウィン。

ジャックがいつもの通り寄って夜道を歩いていると、あの悪魔がやってきた。

悪魔:「約束通り、魂をもらおう」

嘘つきで乱暴な性分は変っていないジャックは、またも悪魔を罠にはめる。

ジャック:「魂をやるよ。その代わり、最後にリンゴをひとかじりしたい。

      あの木に登って取ってくれないか?」

悪魔:「最後の望みならば聞いてやろう」

悪魔が道端のリンゴの木に登ると、ジャックはすかさずリンゴの木に十字架の

形に切り込みを入れた。 十字架が怖くて木の上から降りられなくなった悪魔に

ジャック:「今後は俺の魂を取りに来るな。約束を守れるなら降ろしてやろう」

この取引を受け入れた悪魔は、木から降ろしてもらった。

人を騙してばかりいるジャックは、この夜の出来事を忘れて元の日常生活に戻る。

 

そして時が経ち・・・・ジャックは寿命を全うした。

しかし、生きているときのおこないが悪すぎて天国に行けない。

仕方なく地獄に向かうと、ジャックが生前に取引をした悪魔がいた。

ジャック:「行くところがないんだ。地獄に入れてくれ」

悪魔:「お前の魂は地獄には入れられない。絶対に取らないという約束だからな」

ジャック:「天国にも地獄にも行けない。ならばどこに行けばいいんだ!」

悪魔:「元いた場所に戻りな」

行き場を失い、現世の暗い夜道をさまようことになったジャックの魂。

最後の情けで、悪魔から地獄の火の塊をひとかけら分けてもらったジャックは

道端に転がっていたカブをくりぬいてちょうちんを作り、居場所を求めてさまよう

ようになったとさ・・・。

 

このようなお話しがあります。もともとはカブで作られたランタンですが

アメリカにハロウィンが伝わった際に、カブよりもカボチャの方が採れ、馴染みが

あったからだそうです。次回は仮装について調べてみたいと思います。

2017/10/20

選挙カー

こんにちは。

明後日の選挙投開票に向けて選挙運動が盛んになってきております。

その中で、候補者の名前を連呼する選挙カーが走りまわりますが

選挙カーは1候補につき1台までしか使用出来ないそうです。

そして、自動車の代わりに船舶を使用しても良いそうです。

 

さらに細かいルールがあり、乗車人数は運転手を含め5人まで。

乗車している人は乗車用腕章を付ける必要有り。

そして、意外なことに、走行中の自動車においては選挙運動は一切不可。

 選挙カーで名前を呼ぶのは「連呼行為」といい、連呼行為に限って良い

となっています。

但し、学校や病院等の施設周辺での連呼行為は、マイクの音量を落とす

などして静穏の保持に努める必要があるそうです。

 

我が子は、選挙カーから自分に向かって見ず知らずの大人がニコニコと

笑顔で手を振ってくるので、いつも不思議そうにみています。

そして、最近は「あの人、車の外に手や顔を出したらダメなんだよ。

ママに怒られるよ!言ってくる~。」と言い出すようになりました。

政治家を目指すことよりも、まず子供に注意されない大人を目指して

いただきたいと思う今日この頃でございます。

 

2017/10/16

オープンレジデンス南青山イーストテラス賃貸募集

こんにちは。

オープンレジデンス南青山イーストテラスに空室がでました。

ようやく室内の原状回復も完了し、内見が可能になりました。

とにかく収納が多いです。家具を買い足す必要がない程です。

そして、最上階の角部屋ですので、採光がとっても良いです。

駐車場は、ありません。

オートロックあり、宅配ボックスありの素敵なマンション。

ぜひ気になる方は御連絡下さいませ。

 

 

2017/10/12

池上本門寺 御会式

こんにちは。

9日の池上線フリー乗車は大混雑だったようですね・・・。

そして、同じく池上線が大混雑になる『お会式』が昨日から

3日間行われます。

 

日蓮宗大本山 池上本門寺 お会式(おえしき)

宗祖第七百三十六遠忌

平成29年10月11日~13日

万灯練供養10月12日18時~23時頃

 

まず、御存知ない方のために『お会式』について。

お会式(おえしき) とは、日蓮聖人がお亡くなりになられた

10月13日を中心に、全国各地の日蓮宗寺院では、お会式が

営まれます。日蓮聖人が御入滅された霊跡である池上本門寺の

お会式がもっとも盛大に行われます。

 

10月11日の法要。

12日午前10時から宗祖御更衣法要が営まれ、聖人の御衣を

夏物から冬物の御衣にあらためます。

同日午後2時から宗祖報恩御逮夜法要には全国から集まった

大勢の参詣者や団参で大堂が埋め尽くされます。

同日午後6時頃より、池上徳持会館から本門寺まで約2キロに

わたり百数十講中、総勢約三千人もの万灯練り行列が池上の町を

練り歩き、深夜にいたるまで賑やかな一日となります。

そして、13日午前7時からの、特別説法・臨滅度時法要では聖人

入滅時に六老僧日昭聖人が打たれた臨滅度時の鐘にならい、貫首の

手により静かにそして厳かに臨滅度時の鐘が打ち鳴らされます。

 

万灯(まんどう)とは、日蓮聖人が亡くなられた時、庭先の桜が時

ならぬ華を咲かせたという故事から、万灯は紙で作った造花で灯明

輝く宝塔を飾っています。

万灯を先導するのは、江戸の火消し衆が参拝する折りに始めた纏。

纏が賑やかに舞い、団扇太鼓と鉦と笛の軽快な音色と共に万灯は

進みます。

池上本門寺では、全国から集まった百数十基の万灯が、深夜まで

池上の地を練り歩き、報恩を捧げています。

2017/10/08

池上線 90周年記念

こんにちは。

明日、東急電鉄の池上線で「開通90周年記念イベント

池上線フリー乗車デー」を開催します。

大人も子供も無料で池上線を乗り降り出来るそうです。

 

当日、池上線各駅の改札付近で「1日フリー乗車券」を配布。

東急電鉄によると、電車を1日無料で利用できる取り組みは

首都圏の鉄道会社で初なのだそう。

 

また、沿線のイベント会場などでは「1日フリー乗車券」を

提示するともらえる、さまざまな特典を用意。

洗足池公園のボートは無料に。黒湯温泉などの対象銭湯では

手ぶらで入浴のできる手ぬぐいやタオルを進呈。

ほかにも、池上線にゆかりのあるアーティストのライブ。

戸越銀座商店街名物のコロッケプレゼント。

有名棋士と対局できる縁台将棋大会にスタンプラリーなど。

池上線沿線の活性化につなげていますね。

 

フリー券は、予約制でも応募制でもなく、人数に限りが

ある訳でもないため、大混雑が予想されます。

行かれる際には、迷子やホームから落ちたりしないように

充分にお気をつけ下さい。

 

2017/10/04

今宵は十五夜

こんにちは。本日は十五夜です。

旧暦の8月15日(現在の新暦9月15日)前後の満月の日を

『十五夜』と呼ぶそうです。

 十五夜は、 農作物の収穫等に感謝し祈るようになった事が

由来になったそうです。

 じつは、十五夜は正確には毎年違う日で、 旧暦の十五夜を

新暦に置き換えて、9月15日と思っている方も多いでしょう。

しかし、月の満ち欠けを基準にしていた旧暦と、太陽の動きを

基準にしている現在の暦にはズレが生じます。

そのため、実際には毎年9月中旬~10月上旬の間という事になる

のです。今年は10月4日。来年は9月24日、再来年は 9月13日 。

 

ところで、 十五夜というと満月のイメージですが、厳密に言うと

十五夜は必ずしも満月ではないそうで、1日前後ずれていることの

ほうが多いのだそう。

 

十五夜の楽しみ方は、月を眺める舞台となる『月見台』を用意して

じっくりとお月見を楽しむのが基本。

さらには、月見団子や里芋、果物などのお供え物を飾って、家族で

月を楽しむのが古来から続く十五夜の楽しみ方のようです。

皆様も十五夜を見ながら家族で夕食を楽しんでみてはいかがでしょう。

 

2017/09/30

国際都市おおたフェステバル

こんにちは。9月最終日です。

9月は、気候が穏やかで過ごしやすいためか

色々なところでフェステバルが行われていました。

そして、本日は羽田空港近くでもフェステバルが。

 

確か昨年は、小雨が降っており、今年は今にも降り

出しそうな、どんよりとした曇り。

懐かしの竹とんぼを作ったり、紙飛行機を作ったり。

世界の食べ物も売られていて、大人も子供も楽しめ

そうです。ぜひお時間あれば行って見て下さい。

 

 

 

2017/09/26

機械式駐車場の高さ制限

こんにちは。

先日、私の住むマンションの駐車場で事故がありました。

機械式駐車場なのですが、高さのある車を駐車した方がいて

パレットを動かしたところ車のルーフ部分とパレットが接触。

緊急停車してしまいました。

おかげで私の車が出せず・・・。トホホでした。

機械式駐車場は、幅や長さ、高さに重さ。

制限が設けられているのです。

駐車場に入れようとしている車が、制限内であるかどうかを

必ず確認するようにして下さい。

特に車は入るけれど、車の上についているアンテナが長いと

折れたり曲がったりしてしまうので注意が必要です。

また、いれる時はサイドのミラーをたたんで下さい。

 

最近の車は、ハイブリットが多く、パレットに入る大きさを

満たしているのですが、重さだけがオーバーという場合も

あるようなので、そちらも確認されませんと、万が一にも

事故がおきた時には責任が問われる事もあります。

 

 

 

2017/09/22

空の日フェスティバル

こんにちは。

明日、羽田空港国内線旅客ターミナルにて、空の日フェスティバルが

行われるそうです。

空港をもっと身近に感じていただくことを目的に普段では見ることの

できない施設を公開するのだそう。

もともと空の日ってなんでしょうか?ということで調べてみました。

 

「空の日」というのは、我が国の航空は、昭和27年(1952年)の民間

航空再開以来半世紀の間に目覚ましい発展を遂げ、今や国民生活に

とって不可欠の交通機関となるとともに、空港は地域発展の核となって

おります。

民間航空再開40周年にあたる平成4年(1992年)、より多くの皆様に

航空に対するご理解と関心を高めていただくとの趣旨により

9月20日に「空の日」、9月20日~30日に「空の旬間」が設けられました。

 

民間航空再開から65年も経っているのですね・・・。驚きです。

このフェスティバルでは、事前申込みが必要ですが、滑走路や格納庫を

見学出来るそうです。きっと飛行機好きにはたまりませんね。

2017/09/18

蒲田交通安全キャンペーン

こんにちは。本日は敬老の日、祝日です。

9月21日~9月30日が秋の全国交通安全運動週間と

いうこともあり、大田区蒲田では親子3世代で交通安全を

学ぼうというイベントが行われました。

 

子供が大好きな しまじろうと ♪本能寺の変~という

諸説と音に併せてダンスをするエグスプロージョンがコラボ

している『こうつうあんぜん』という曲とダンスを行って

いました。

他にも警察官の制服を着てパトカーや白バイに乗れたり

信号の渡り方を学んだりと大勢の方がイベントに参加して

いました。

個人的には警察庁に3台しかない高速道路交通警察隊車両の

フェアレディZが見られた事が良かったです。

 

歩行、自転車や自動車など道路では、どんなに自分がルールを

守っていても、残念ながらルールを守らない人によって事故に

繋がってしまいます。皆様もどうぞお気をつけ下さい。

 

 

 

2017/09/14

法定研修会へ

こんにちは。

昨日は、不動産協会が主催する法定研修会へ行ってきました。

1年に一度、有楽町にある東京国際フォーラムへ。

今年は、毎日新聞社特別編集委員の岸井成格さんを招いての

『激動する世界と日本の政局・日本経済の展望』について。

わかりやすい説明と聞きやすい声で、ちょっと眠気が・・・。

 

水曜日の昼下がり。大きなホールでの研修会。大勢の人々。

ここで研修に参加している方が全て不動産会社の方々なのかと

思うと、それだけで気が遠くなりました。

それと同時に、不動産会社として踏ん張り、来年もこの場所に

この研修会に参加出来るよう精進しようと思いました。

2017/09/10

奥澤の大蛇お練り行事

こんにちは。

昨日は、奥沢駅からほど近い奥沢神社にてお祭りがありました。

『大蛇お練り行事』と呼ばれているそうです。

 

江戸時代の中頃、奥沢の地に疫病が流行して、病に倒れる者が

多かったとき、ある夜この村の名主の夢枕に八幡大神が現れ、

「藁で作った大蛇を村人が担ぎ、村内を巡行させると良い」と

いうお告げがあったという。

早速新藁で大きな蛇を作り村内を巡行させたところ、たちまち

流行疫病が治ったという言い伝えがあり、これが厄除けの大蛇と

して鳥居にからまり、大蛇のお練りとして現在に伝えられている。

蛇の形のものを作ってかつぎ歩く祭りは全国的にあるが、都内では

珍しい祭りである、蛇の形(水神の意)をかつぎ歩くことによって

農耕に必要な水の確保や生産の順調なることを予祝する行事に

ほかならない。

奥沢神社では毎年9月の第1日曜日に氏子が集まり、大蛇づくりが

行われる。これは社殿に安置され、社殿にあった昨年の大蛇を鳥居

にかけられる。そして9月14日の大祭に大蛇お練りが行われる。

 

長くから続く伝統ある行事。今年はしっかり近くで大蛇をみて

まいりました。来年は、ぜひ皆様もいかがでしょうか。

 

2017/09/06

杉並のBENIYA

こんにちは。

今日は、杉並区役所へ売買契約に必要な資料をもらいに

行ってきました。終わったのは14時過ぎ。

お腹が空いたので、阿佐ヶ谷駅までの商店街をブラブラ。

ランチには時間が遅いということもあり、ビビッ!とくる

お店に巡りあえず、阿佐ヶ谷駅から区役所に戻る途中…。

 

ビビッとくる看板を発見!!お店は階段をあがる2階。

看板メニューの写真がどれも美味しそう。そして安い。

迷わず階段を駆け上り、お店へGO。

半ば諦めかけた私の胃袋は、美味しさという幸せで満たす

ことが出来ました。どうぞ皆様も杉並に行かれた際には

ぜひBENIYAへ行ってみて下さい。

2017/09/02

防災週間

こんにちは。

8月30日~9月5日は防災週間です。

そして、昨日の9月1日は防災の日。

最近、地震だけではなく、台風や豪雨も各地で起こっています。

災害が起こった時の待ち合わせ場所や連絡方法を家族で決めて

おくと良いでしょう。

また、家や仕事場所に保存水、保存食を備蓄するのも忘れずに。

まずは防災に関心をもって、出来ることから備えておきたいと

思います。

 

2017/08/29

アフラックのCMですが・・・

こんにちは。

先日からTVで流れるアフラックの新CM。『契約の日』篇。

念願叶って、マイホームを購入することになった西島秀俊さんと

渡辺直美さん御夫婦。

斉藤司さん扮する不動産営業マンに契約書へ印鑑を求められるも

なかなか押印出来ない。

理由は、もし怪我や病気でローンの支払いが出来なくなったら?!

だそうです。そこで給料サポート付き保険!という流れに。

 

以前にもアフラックCMで、怪我や病気で入院中に給料が出ないと

家賃や生活費の支払いに困るといった内容をやっていました。

確かに賃貸(家賃)は、滞ってしまうと困ります。督促だったり

追い出されてしまう事もあります。

 

それでいうと、この先の心配がなくても、家は大きな買い物です

から、印鑑はそう簡単に押せない…そう思う方も多いでしょう。

やはり、こういう保険に入ってから、家を買わなくちゃと思って

しまった方も。ちょっと待ったーーーー!!

 

住宅ローンをくむ場合、団体信用生命保険(略して団信)という

保険に入れるのを御存知でしょうか。

働けなくなるような怪我、病気になってしまった場合、ローンの

支払いが免除となる保険です。

また、大きな怪我や病気ではないけれど入院して給料が減った

リストラで失業してしまった等、ローンの支払いが厳しくなって

しまった場合、一定期間ローンの支払いを待ってもらえる制度も

あるのです。

賃貸よりもローンを利用してでも購入する方が、支払いに困窮

してしまった時の優遇が良いということです。

このアフラックのCMは、不動産購入にあたって、お客様の不安を

利用していて、個人的にはとても不快です。

でも、住宅ローンは不安に思わなくても大丈夫ですよと、もっと

多くの方に知って頂けるよう、CMは出来ませんが優良な不動産

会社として御客様に説明してまいりたいと思います。

 

 

 

2017/08/26

米酢と穀物酢の違い

こんにちは。

先日、TVで米酢と穀物酢の使い分けについてをやっていました。

料理にお酢を使う事があまりない私にとっては、とても勉強に

なりましたので、今回、御紹介したいと思います。

 

穀物酢の特徴は、さっぱりした味で、クセが少ない。

→幅広い料理によく合います。さまざまな調理に使ってよい。

※ ドレッシングやマリネ

※洋風料理や中華料理

※ 火を通す料理も通さない料理にも

※煮物・いためものの隠し味

※肉や魚のくさみを消す

※野菜の黒ずみを防ぐなどの下処理

※掃除に使う

 

米酢の特徴は、まろやかな味だがクセがあるので、使い分けに

やや注意が必要です。

※ドレッシングやマリネ

※和風料理

※火を通さない料理

※お寿司や酢のもの

 

火を通すなら→穀物酢

調理の下処理・隠し味→穀物酢

掃除→穀物酢

酢の味がメインなら→米酢

お寿司・酢のもの→米酢

ドレッシング・マリネ→味のお好みで(米酢・穀物酢)

 

金額的には穀物酢の方が安いそうなので、どちらを使ったら

よいのか購入時に困ったら、とりあえず穀物酢といった

ところでしょうか。

他にも色々なお酢が売られているので、買って試してみよう

かなと思います。

 

2017/08/23

激辛グルメ祭り

こんにちは。

本日から9月10日(日)までの期間、東京・新宿歌舞伎町の大久保公園で

『激辛グルメ祭り2017』が開催されるそうです。

このイベントは「激辛だけど超うまい!」がコンセプトのフードフェス。

今年で既に5回目の開催だそうです。

タイ、韓国、中国、四川、インド、モンゴル、ベトナム・メキシコの

激辛料理のほか、激辛のカレーライス、ラーメン、餃子など激辛グルメの

名店が集結。

 

3ラウンドの店舗入れ替え制らしいので、何度行っても楽しめそうです。

 日程:2017年8月23日(水)~9月10日(日)

   ※8月28日(月)、9月4日(月)は店舗入替日のため休業

   第1ラウンド 8月23日(水)~8月27日(日) 5日間

   第2ラウンド 8月29日(火)~9月3日(日) 6日間

   第3ラウンド 9月5日(火)~9月10日(日) 6日間

時間:11:00~21:00

場所:新宿歌舞伎町・大久保公園[地図

入場:無料(飲食は有料) ※雨天開催。荒天時中止となることあり。

 

辛いもの好きにはたまりませんね~。ぜひぜひ行ってみたいです。

 

2017/08/20

ゲリラ豪雨&雹

こんにちは。

昨日は、夕方に内見があり五反田へ。

それが終わったあと会社に戻る途中、空がドンヨリ。

会社の前に車を停めたところでポツポツ・・・。

ん?!ポツポツというより、カツンカツンという音が。

それは雨よりも大きくて硬い物体。雹でした。

車が傷ついてしまう~。そんな音が一気にしました。

 

バラバラ落ちてくる雹の音をかき消すかのような雷。

そして、稲光がした瞬間、今度は建物が停電。

建物のブレーカーを確かめようと、地下の階段を降り

ようと試みるも、階段が滝のよう。

お店の中に居ても、照明がつかないため暗い。

そしてエアコンがつかないため暑い・・・。

だんだんと日も暮れてゆく~。

 

多摩川で行われる予定だった花火大会に来ていた方が

落雷で感電するという事故もあったそうです。

今年は、各地でゲリラ豪雨がありますね。

皆様もどうぞお気をつけ下さい。

 

 

 

 

2017/08/17

トミカ博in横浜

こんにちは。

お盆休み最終日です。ずっと雨です。寒いです。

それでも最終日だから休みを楽しもうと、近場で行われている

トミカ博へ行ってきました。みなとみらいです。

 

トミカ博は8月10日~20日の11日間でしたが、さすが夏休み。

台風だろうが何だろうが、子供と付添の大人で大混雑でした。

ゆっくり見ようとか、トミカを作ろうなど全く出来る感じでは

なかったです。とにかく人・人・人。

大行列に長時間並ぶ元気は私には残っておらず、トミカを数個

買って帰ってくるだけになってしまいました。

その後も2件の仕事があり、早々に切り上げてしまいましたが

トミカが大好きな子は本当に多いのですね。

 

2017/08/14

ファミコン モチーフの・・・!?

こんにちは。

願い虚しく、天気が悪い日々が続いております。

本日は、お土産物を買いにブラブラ散策に行ってきました。

その際に見つけた商品。私、こういうの大好きです。

ファミリーコンピュータ(ファミコン)本体やコントローラーを

モチーフにした雑貨。実は、昨年の12月下旬から販売中だそうで。

 

ファミコン本体とほぼ同じになるよう、特注サイズで作られた

リングノート(15センチ×22センチ/2種・各700円)

 

机に置くとミニチュアのファミコンに見える

パタパタメモ(7.5センチ×11センチ/600円)

 

シャープペンにボールペン(各680円)

クリアファイル3枚セット(A4サイズ2枚・A5サイズ1枚/600円)

そして、何といっても一押しはトートバック(2500円)。

残念ながら、お店にトートバックは売っていませんでしたが

どこかで見つけたら絶対買います。

 

 

2017/08/11

本日、2度目の山の日です

こんにちは。

お盆休みのため、千葉にきております。

こちらに来てから、ずっと天気が悪いです。

それでも8月8日に行われる予定だった館山湾花火大会が

翌日に延期となり、大きな花火が見られたことが何より

でした。

この館山湾花火大会ですが、鏡ヶ浦と呼ばれる穏やかな

海岸で行われます。名物は、海面から直接打ち上げられる

関東地方最大級の大きさを誇る8号玉の水中花火。

ほか、大小の花火が一斉に100発以上打ち上げられます。

本日は、制定されて2度目の『山の日』です。祝日です。

明日からお盆休みの方も多いようですが、何より天気が

晴れてほしいと願っています。

 

 

2017/08/08

お盆休みのお知らせ

お盆休みのお知らせ

8月9日(水)~8月17日(木)まで

休店させていただきます。

 

但し、電話は繋がります。

急用の方は03.-6421-1553に御連絡下さい。

2017/08/05

渋谷で盆踊り?!

交通規制にともない、バイク・自転車の走行および移動も禁止となります。

こんにちは。

本日2017年8月5日渋谷駅前のスクランブル交差点西側道路

文化村通り、道玄坂(「SHIBUYA109」周辺エリア)にて

「渋谷盆踊り大会」を初開催するそうです。 

 

渋谷の街は、区の政策や近年の再開発などにより、今より

もっと人々が楽しく生き生きと暮らす・過ごすことのできる

街へと大きく変貌しつつあります。

街の姿が変わっても、街の中心にあるのはいつの時代も「人」。

“渋谷に暮らす人”と“渋谷に訪れる人”同士が触れ合うことの

できる場として、また、日本らしい、渋谷らしい文化を楽しめる

場として、「渋谷盆踊り大会」を開催する運びとなりました。

渋谷109前という渋谷らしい場所から、渋谷区のみならず、広く

東京・日本・世界へとこのイベントを発信し、多くの人々に

親しまれるお祭りを目指します。

 

同日16:30より22:30の間、開催エリア周辺は交通規制が実施。

■場所:渋谷駅前のスクランブル交差点西側道路

    文化村通り、道玄坂(「SHIBUYA109」周辺エリア)

■時間:8月5日(土)18:00〜21:30

■主催:渋谷道玄坂商店街振興組合

■企画:渋谷道玄坂青年会

■後援:渋谷区

■特別協賛:東京急行電鉄株式会社

■交通規制:渋谷駅前のスクランブル交差点西側道路、文化村通り

      道玄坂が歩行者用道路になります。

・交通規制実施日時: 8月5日(土)16:30~22:30

・渋谷盆踊り開催日時:8月5日(土)18:00~21:30

2017/08/02

日本初。生クリーム専門店Milk

こんにちは。

渋谷駅から徒歩2分のところに新しく出来た、日本初の生クリーム専門店

『Milkミルク』。本当に美味しい生クリームをお届する為に、生クリームの

プロフェッショナル「タカナシ乳業」にサポートして頂き、研究を重ねた

末に完成した究極の「ミルキークリーム」をお楽しみください・・・という

コンセプトのもと出店。

ところが、ココ渋谷店は7月末日をもって閉店してしまいました。

そして、場所を移して明日8月3日から原宿店。8月31日には新宿店が!

これは絶対に行きたいお店です。生クリーム好きな方はぜひ!

2017/07/29

ドラクエ キターーーっ!!

こんにちは。

本日、人気のRPGシリーズ「ドラゴンクエスト(ドラクエ)」の

最新タイトル『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』が

発売されました。

いつもドラクエが販売される時は、その時代で流行しているゲーム

機器で出ます。

ドラゴンクエストからIVまではファミリーコンピュータ。

VとVIはスーパーファミコン。

VIIはPlayStation。

ⅧはPlayStation 2。

ⅨはニンテンドーDS。

ⅩはWii。

そして、今回はナント!

PlayStation 4とニンテンドー3DSの2種類から販売。

こうして、最近はドラクエがやりたいばかりに新しいゲーム機器を

購入する私・・・。

TVの大画面で楽しむか?持ち運べて、いつでもどこでも楽しむか?

どちらにしようかしら?!

2017/07/25

土用の丑の日と土いじり

こんにちは。

本日は、土用の丑の日です。土用の丑の日といえば、皆様は

ウナギを食べるというイメージが多いと思いますが、土いじりを

してはいけない日という言い伝えがあるのを御存知でしょうか。

 

そもそも土用は、季節の変わり目の事で、1年に4回もあり

その期間は2ヶ月ほどもあるそうです。

また、土用の間は「土の気が盛んになる」とされ動土、穴掘り等

土を犯す作業や殺生が不吉な事として避けられてきたそうです。

 

土用の期間中は土の中に土を司る神がおり、土をいじると怒りを

かい、祟りがある。 木を植えたり、土いじりをすると腰を痛める。

喧嘩をしたり、言い争いをしても、泥沼になってまとまらない。

新しいことを始めても続かない。 引越しや旅行はタブー 。

生もの、冷たいものはを食べると体調を崩しやすい。

柱を立て、基礎工事、壁塗り、井戸掘り、土葬、穴あけ等も不可。

異常者が出やすいとも言われているそうです。

土用の丑の日には基礎工事等を行わない・・・。土建業の方々は

御存知のようです。これから家を建てる方は、ぜひ覚えておくと

良いと思います。

 

 

2017/07/21

ASKAさん宅が民泊に?!

こんにちは。

歌手のASKAさん宅は目黒区にあり、以前に薬物問題が

あった際には連日TVなどで建物が報道されていました。

その建物、先日ご売却されたそうです。

 

1994年に建てられ、築23年。土地の面積は約300平米。

地上2階建地下1階の鉄筋コンクリート造。

そして、この豪邸を購入されたのが、民泊や広告代理店を

経営している法人だったそうです。

もしも民泊目的だとしたら、ASKAさん宅に泊まれるかも

しれない?そんな噂もあるようです。

私も何度かASKAさん宅の道を御案内で通っていますので

御自宅の場所はわかるのですが、民泊として利用するには

駅から少し遠いかなという気がします。

それでも色々有名になりすぎた建物ですから、知名度もあり

宣伝効果は抜群でしょう。建物が取り壊されず、そのまま

残っただけでも良かったなと思いました。

 

 

2017/07/17

今年は9倍増の手足口病

こんにちは。

毎年夏のプールが始まると流行する手足口病。

およそ2年毎に流行するそうです。

今年は去年の約9倍。手足口病、大流行です。

3連休が終わり、明日からまた保育園にと思い

ふっと見ると、子供の手に発疹1つ。

あれ?と見ると足に発疹2つ。

こ・・・これは!!大流行の波にのり我が子も

手足口病になってしまったようです。

これで一週間は保育園をお休みしなければ。

手足口病は大人も感染するので注意しなければ

なりません。

2017/07/13

蟻、蚊・・・そしてダニ

こんにちは。

死に至る可能性もあるヒアリ、蚊。そして本日はマダニ。

マダニ被害もまだまだ続いているそうです。

山や森だけではなく、草のある公園も気をつける必要が

あるようです。

また、マダニに感染した野良猫や野良犬も注意だそう。

各区役所のホームページにも注意喚起がされています。

身近なところに居る危険生物が、本当に多くなってきて

おります。皆様、どうぞお気をつけ下さい。

 

2017/07/09

忘れていたデング熱

こんばんは。

蚊の多い季節になってきました。蚊といえばデング熱。

デング熱の流行は確か数年前でした。

デング熱にかかる蚊にさされては大変とヤキモキした

ことが懐かしい。

でもデング熱って、もう大丈夫なのだろうか?

また気になって調べてみることにしました。

 

東京でデング熱が大流行したのは3年前の2014年。

なんと1年間で160人以上がデング熱にかかってしまった

そうです。

そして、今年2017年の今日現在は、何と27人の方が既に

デング熱にかかってしまっているようです。

これはデング熱と診断された方だけの数字で、デング熱と

わからなった病院の先生もいるでしょうし、病院に行く

ことなく家で市販薬を飲んでいた方もいるでしょう。

実際には、もっと沢山の方がデング熱にかかっていると

思うと怖いですね。

そして、もっと怖いのは、デング熱にかかった方の多くは

新宿区であること。27人中、新宿区と港区だけで半数を

超えているのです。とても近い区なのです。

妊婦の方はもちろん、乳幼児、高齢者の方は特に外出する

際は虫除け対策をしっかりなさって下さい。

デング熱は、まだまだ危険です。

 

 

 

 

<<前のページへ123456789101112131415161718192021222324次のページへ>>