賃貸物件
お役立ち
会社案内

株式会社インフォス

東京都大田区矢口1丁目5番8号1階

TEL.03-6421-1553

FAX.03-6421-1534

MAIL.info@r-infos.com
メールフォームはこちら

宅建業免許:東京都知事(3)第95631号

とにかく仲介手数料を安く抑えたい方どうぞ御連絡下さい!

ブログ
2014/04/02

便乗値上げ

こんにちは。

いよいよ昨日から消費税が5%から8%になりました。

しかしながら「これって便乗値上げでは!?」と思うことは

ありませんか?

 

例えば、切手。電車や高速道路も値上げになっています。

消費税がかかっていたの?と驚くことばかりです。

また、買い物に行っても以前は消費税込み表示が義務化

されていたので1,050円(税込)だった物が1,050円(税別)

なんて表示になっています。

 

消費者庁にも便乗値上げでは?という問い合わせが多い

とのこと。中でもコーヒーショップのコーヒーが値上がった

あげく、別に8%の消費税をとられるという苦情が相次いで

いるそうです。

 

色々な物に税金がかかっているのに、国はいつも赤字・・・

ジャブジャブ使っては国民に税を課す困った世の中です。

 

 

 

2014/03/30

すまい給付金

こんにちは。

先日、銀行で記帳をしましたら駐車場代や

事務所の賃料が値上がりしておりました。

増税の影響を早くも実感いたしました・・・。

 

さて、4月1日から増税です。いよいよです。

しかし悪いことばかりではないようです。

『すまい給付金』という制度が開始されます。

 

すまい給付金とは、住宅取得者の負担をかなりの

程度で緩和するために導入されるそうです。

消費税8%時は収入額の目安が510万円以下の方を

対象に最大30万円。

10%時は収入額の目安が775万円以下の方を対象に

最大50万円給付されます。

 

2014/03/27

ベビーカーマーク決定

こんにちは。

昨日、国土交通省は『ベビーカーマーク』を決定しました。

ベビーカーは子供を乗せたまま乗り物に乗車可能だそうです。

 

数年前は、ベビーカーは畳んで乗るが常識と言われていたの

ですが、子供を抱いて、沢山の荷物を持って、さらにベビーカーを

畳んで持って運ぶ姿は、見ているこちらがヒヤヒヤしたものです。

 

家の近くの保育園に子供を預けられず、勤務地の近くの保育園に

子供を預けるため、仕方なく朝や夕方の通勤ラッシュ時に子供を

連れて行かなくてはならない方もいます。

意外とベビーカーは場所をとるので、混雑した乗り物に乗せるのは

恐縮するものです。

車椅子やベビーカーを置けるスペースがもっと乗り物にあれば良いな

と思います。

 

また、妊婦さんやお年寄りや車いす、ベビーカー、子供連れが乗車を

しても優先席を譲るどころか寝る、スマホや本を見続ける人が本当に

多いです。舌打ちする人や文句を言う人もいます。

ご自身や身内の方にでも同じ態度をするのでしょうか・・・。

マークだけではなく、周りの方の意識改革も必要なのではないかと

思います。

 

 

 

 

 

 

2014/03/24

コンビニのコピー機

こんにちは。

先日、コンビニのコピー機から住民票が取れる

お話しをしました。

そんな進化を続けるマルチコピー機ですが

2014年、さらに進化するそうです。

 

今やコンビニのトレンドとなっている『プライベート

ブランド商品』『コンビニコーヒー』の次に来る

サービスと言われています。

 

今後、お誕生日新聞やPOP、名刺、楽譜や履歴書

うらない?!までもがプリント可能になるそうです。

 

 

2014/03/21

画期的なティッシュボックス

こんにちは。

今日も便利グッツの御紹介です。

『ティッシュボックス ルテラ』

 

内蔵したタンクにアルコール除菌の液をセット出来る

ティッシュボックスです。

普通のティッシュとして使う事も出来ます。

 

汚れた手や机をウェットテッシュで拭きたいな・・・と

思ったら、ティッシュを1枚取って、ボタンを押すと

簡単に除菌用アルコールティッシュに早変わり!

優れものだと思いませんか?

ご家族にも一人暮らしにも重宝すること間違いなしです。

 

 

2014/03/18

エアコンハンガー

こんにちは。

本日は、我が家の便利グッツの御紹介です。

『エアコンハンガー』

 

エアコンに直風で洗濯物をすぐに乾かせます。

冬場は加湿にもなって、かなり便利です。

花粉の季節、雨の日、梅雨時、洗濯物を外に

干したくない女性、帰宅の遅い方、ベランダに

屋根の無い方にもオススメです。

 

ハンガーは畳めますが、我が家では一度も畳む

ことなくヘビーユーザーです。

 

2014/03/15

契約書の捺印は?

こんにちは。

本日は、契約書に捺印する印鑑のお話しです。

よく質問を受けるのですが、捺印する印鑑は認印でも

実印でも構わないのです。

日本は、割と印鑑に重きをおいていますが、実際は

自署が大切なのです。

ご本人が契約にいらして、身分証明書を提示し

ご署名頂ければ良いということです。

 

但し、ローン契約をする場合は、銀行印が必要ですし

賃貸で借りた場合、連帯保証人は実印+印鑑証明書が

必要になることが多いので、ご注意下さい。

 

でも、やっぱり実印を作ったら、大事な契約書類に捺印

したいと思いますよね。

2014/03/12

花粉症の時期到来

こんにちは。

最近、雨よりも突風が強く吹くことが多くなりました。

そして、また辛い花粉症が始まります。

さて、厚生労働省は、口に薬液を含む新しいタイプの

スギ花粉症治療薬を初めて承認したそうです。

アレルギーのもとになる花粉エキスを舌の下に垂らし

徐々に体を慣れさせるという仕組みで、既存の注射薬

よりも患者の負担が少ないのだそう。

4月にも保険適用され、6月以降に処方薬として発売

されるそうです。

6月ではこの春には間に合いそうにもないですけど・・・。

 

 

2014/03/09

コンビニで住民票

証明書コンビニ交付
市役所の休日・時間外でも取得可
届出と異なる市や区のコンビニでもOK
新住基カード

こんにちは。

皆様、住基カードを利用して、コンビニで(全国のセブンイレブン・ローソン・

ファミリーマート・サークルKサンクス)で住民票のの写しや印鑑証明書・

戸籍の証明書が取得出来るのをご存知でしたか?

 

しかも、窓口で取得するより各50円安いのです!

コンビニならば、お昼休みや市役所が閉庁していても大丈夫です。

朝6時半~夜23時まで取得可能です。

マルチコピー機があるコンビニであれば、全国どこでも取得出来るのです。

 

但し、自動交付機暗証番号が登録された「新住基カード」が必要となります

ので、ご注意下さい。

 

2014/03/06

高く売れるドットコム

こんにちは。

お引っ越しシーズン真っ盛りの3月。

昨日、夕方のニュースを見ていたところ、面白い特番が

やっていました。

何でも、処分費がかかってしまう古い家電やゴルフ道具

おもちゃや楽器、鉄道模型等を高く買い取ってくれるとのこと。

そこで、この会社のホームページを御紹介。

 

ネット型買取専門リサイクルショップの高く売れるドットコムでは

インターネットを利用することにより、リサイクルショップの店舗

運営にかかるコストを抑え、個人様、法人様、全て買取希望の

方に高額買取を実現しております。

家電・楽器・カメラなどコレクター品、趣味嗜好品などのジャンル

ごと20以上の買取専門サイトを運営し、宅配・店頭・出張の3つの

買取方法で全国のお客様の買取のご依頼に対応しています。

お買い取りをお考えの方は是非、当店の無料買取査定をまず

ご利用ください。

 

お引っ越しの際に家電の買い換えで処分を考えている方は、ぜひ

処分する前にお電話してみると良いかもしれませんね。

2014/03/03

新デザイン切手発売開始

 

こんにちは。

先日、増税に伴い郵便代値上げのお話しを致しましたが

本日より新デザインの切手が発売しました。

2円切手は11年半ぶりに復活するそうです。

 

日本郵便は12月6日、消費税増税にともない、2014年4月から

郵便料金の値上げに対応した新しい普通切手11種類や

郵便はがき10種類などを3月3日から発行すると発表した。

日本郵便によると、新切手は「日本の自然」をテーマに、年間を

通して利用者に親しまれるようデザインしたという。

封書用の82円切手にウメ、はがき用の52円切手にはソメイヨシノの

図柄が選ばれた。

2002年に発売を終了して以来の復活となった2円切手のデザインは

かつての秋田犬から、北海道に生息しているエゾユキウサギとなった。

また、1994年から発行されていたヤマセミのデザインでおなじみの

80円切手や、50円の通常はがきなど、18種類の普通切手と、20種類の

郵便はがきや郵便書簡が、2014年の3月31日をもって販売を終了する。

80円切手などは郵便料金値上げ以降は、2円切手を貼らなければ使用

出来ないため「一番売れるのが2円切手か」との声も聞かれた。

 

50円や80円などの新デザインになるのは、20年ぶりだそうです。

増税は、何かと大変で困りますね・・・。

2014/03/01

増税まで後1ヶ月です・・・

こんにちは。

増税まで後1ヶ月ですね。

今日は、ネットで面白い記事を見つけたので御紹介します。

 

ある調査によると、消費税増税前に買いたいモノのNo.1は家電とか。

車や家具を抑えて堂々の1位とは!みなさん、家電が好きなんですね。

さて、ひとくちに家電といっても、冷蔵庫、洗濯機、エアコンといった白物家電や

生活家電から、テレビやオーディオなどの黒モノ、デジカメやパソコンなどの

デジモノまで、実に様々です。

つまり、消費税増税前に買って得するジャンルもあれば、増税後まで様子を見た

方が良い製品もある訳です。

そこで今回は、筆者鴻池が、消費税増税「前」と「後」を、「仕分け」します!

買って得する家電 その1 「海外ブランド」

サイクロン掃除機「ダイソン」、ロボット掃除機「ルンバ」、低騒音掃除機エルゴスリーが

人気「エレクトロラックス」など、欧米発の海外ブランド家電は価格変動が少ないものです。

つまり、値段が変わらないなら、消費税増税前に買った方が、増税分"お得"と言えます。

スピーカーやヘッドホンで有名な「BOSE」、ご存じApple製品なども狙い目でしょう。

日本メーカー「バルミューダ」も、海外ブランド家電に通じる人気があり併せてご注目を。

憧れのブランド家電を買うなら、まさに今がチャンスと言えるでしょう!

買って得する家電 その2 「ネット直販」

代表的なのは、パソコンをカスタマイズして購入できるネット直販。

例えばソニー「VAIO」のオーナーメイドは、ユーザーが必要な機能を選択して購入でき

価格もリーズナブル。

店頭販売に比べると価格変動が少なく、値引き交渉も無いので、消費税増税前に購入

すると増税分お得になりそうです。

買って得する家電 その3 「テレビ(非4K)」

テレビは技術の進歩もあり、毎年、性能が向上して低価格になる傾向がありました。

しかし、フルHDテレビ(2K)はもう、完熟の域に達した商品。

今後、大幅な価格下落はなさそうなので、増税前の購入が良さそうです。

買って得する家電 その4 「高級オーディオ」

高級オーディオのような、必ずしも生活に必要でない嗜好品的家電は、価格変動が

少ないものです。

人気のヘッドホンやイヤホンなども価格は安定しているので増税前がお買い得でしょう。

(特に、海外の高級オーディオは、為替の影響から、3月に値上げを予告しているメーカーも

多いので早めの検討をおすすめします)

買って得する家電 その5 「新生活家電」

4月は、入学、入社、転勤の時期。「新生活家電セール」が行われ、単身者に適した小容量の

家電全般(冷蔵庫、洗濯機、炊飯器など)がお手頃価格に。

セット商品など、品揃えも豊富な増税前がグッドタイミングでしょう。

買って得する家電 その6 「補修部品」

洗濯機の排水ホース、ゴミ取りネット、掃除機の吸い込み口など、製品に付随する消耗品は

家電本体とは異なり、「補修部品」扱いでセールの対象にならないものです。

価格変動が無いので、増税前の購入をオススメします。

空気清浄機のフィルターや、掃除機の紙パックなども、増税前に買い溜めしましょう。

増税後まで様子を見たい家電 その1 「4K テレビ」

4Kテレビはまだまだ高価。より安価で高性能な新製品が登場する可能性が高いので、慌てて

飛びつくと後で後悔する可能性大。

今、どうしても欲しい!という方以外は、増税後まで様子を見たほうが得策でしょう。

増税後まで様子を見たい家電 その2 「生活家電」

冷蔵庫、洗濯機、エアコンなど、値の張る生活家電は、増税前に買いたくなってしまいます。

しかしちょっとお待ちを!

これらの家電は発売後から徐々に値が下がり、1年後に新型が登場する頃には、「型落ち」

としてかなりお買い得な値段になるものです。

つまり、待てば安くなるので、今すぐ必要でなければ、増税後まで様子を見るのが賢明です。

増税後は、増税前の駆け込み需要の反動から、家電の売れ行きが一時的に低下すると考えられ

売上げを維持したい販売店は、何らかのセールを行うことも充分に考えられます。

増税分よりも、大幅な値引きも飛び出しそうです。

例外として、既に型落ちで充分に値下がりしている製品は、在庫のあるうち(増税前?)に

急いで買った方が良いかもしれません。

ご注意

全ての製品に言える事ですが、新製品が登場すると、旧型製品が安くなります。

また、慌てて買った直後に新製品が発表されて、悔しい思いをするケースもあります。

少なくとも、購入を検討している製品については新型がいつ発表されるかはをチェックして

おきましょう。また、上記は全て"予想"です。ハズレても怒らないでください!

2014/02/26

増税前の駆け込み建墓

こんにちは。

今日は、増税前にお墓を購入される方が増えているという

お話しです。

お墓の費用は、その内訳をみると土地の使用料にあたる

「永代使用料」、「墓石費+工事費」、「管理費」の3つに分離できます。

そのうち「永代使用料」には消費税がかかりません。

消費税がかかる部分は「墓石+工事費」「管理費(※)」になります。

※宗教法人が直接運営に携わっている場合(寺院境内墓地、寺院内

納骨堂など)、「管理費」としてではなく「冥加金」「護持会費」という名目で

納めることもあり消費税がかからないこともあります。

 

消費税5%で購入するには、お墓の引き渡し(最終決済)が

2014年3月31日までに完了することが条件になります。

つまり、契約時点ではなく完成したお墓の引き渡し時点となりますので

注意しましょう。

契約締結は平成26年3月31日以前であっても、引き渡しが4月以降に

なってしまったらアウトです。


住宅の場合は税率が上がったと当時に、住宅ローン減税の拡充や

中低所得層向けの現金給付が行われるようですが、お墓の場合は

そういった軽減処置の適用がありません。

ですから、消費税が上がる前に考えておいたほうが懐に優しいのです。

2014/02/23

郵便局

こんにちは。

今日、自宅のポストに郵便局からのお知らせが投函

されていました。

どうやら4月1日の増税よりハガキや郵便物の郵送代が

値上がるようです。

ハガキは増税前に買っておくのが良いという事でしょうが

年賀ハガキは何年も前のハガキを使う訳にはいかないで

しょうから・・・。せめて普通ハガキになってしまいますよね。

 

また、切手は50円から52円に。80円も82円に。

これは2円切手を買い足さなければなりませんね。

増税で何とも厄介になってしまいました。

 

詳しい内容を見てみようと、今まで郵便番号検索くらいしか

郵便局のホームページは見ていなかったので、よく見てみた

ところ、郵便局でもネットでハガキや切手が購入出来るのだ

そうです。

特に切手は、使いたいと思った時に近くのコンビニで購入し

その場で貼ってポストに投函していたので、ネットで購入する

システムがあったことに驚きました。

ご当地切手や記念貨幣付き切手帳なるものが、ゆっくり家で

選んで購入出来るようです。

 

また、オリジナル切手(写真など)の作成やハガキに郵送先の

住所や写真の印刷を代行するサービスも行っています。

郵便局が写真屋さんのようですね。

2014/02/20

たい焼き『ちよだ』

こんにちは。

本日は、朝から御契約で世田谷駅へ。

少し時間より早く到着してしまい、世田谷駅周辺を散策しました。

すると・・・何やら美味しそうな看板を発見!

しかし、10時では準備中。

 

その後、御契約も無事に終了し、気がつくと時計は14時前。

御契約の緊張感と自分へのご褒美に、たい焼き屋さんへ直行!

 

たい焼きの美味しさに心も体も温まりました。

近くに行かれた際には、皆様もぜひ食べてみて下さい。

2014/02/18

東建の子育て賃貸住宅

こんにちは.

東建のバリアフリーシリーズ『チャイルドキッズ(高耐震木造2×4工法)』は

子育て対応の「Kidsバリアフリーデザイン」を導入し、誰もが安心・安全・

快適に暮らせる子育て賃貸住宅です。

このデザインを参考に、お家を建てられても良いかもしれませんね。

2014/02/15

東横線で事故

15日午前0時半ごろ、川崎市中原区の東急東横線元住吉駅で

停車していた渋谷発元町・中華街行き普通電車(8両編成)に

後続の同じく渋谷発元町・中華街行き普通電車(同)が追突。

後続電車の1、2両目が脱線した。

 

神奈川県警によると、乗客計19人が打撲などのけがを負ったが

いずれも軽傷。

県警によると、後続電車の運転席のフロントガラスなどが大破。

後続電車の運転士は「ブレーキをかけたが間に合わなかった」と

話しており、県警は雪の影響か人為的なミスなのか調べている。

 

東急電鉄によると、電車同士が近づくと自動的に速度を制御する

自動列車制御装置(ATC)が正常に作動していなかった可能性も

あるという。

運輸安全委員会は鉄道事故調査官2人を現地に派遣し、原因を

調べている。

県警によると、停止線から約30メートルオーバーランし元住吉駅で

停車していた電車に後続電車が追突。駅員が「列車が脱線した」と

119番。東急電鉄によると当時、雪の影響でダイヤが乱れており

停車していた電車には約80人、後続には約60人の乗客がいた。

東急は事故の影響で15日始発から東横線目黒線の一部区間で

運転を見合わせている。

東急は「大変ご迷惑をおかけしましたことを深くおわび申し上げます」

とのコメントを出した。

 

雪なのか人為的なのか・・・どちらにせよ東横線が渋谷から菊名まで

電車が停まってしまっては、都立大駅にお客様が御来店出来ない。

・・・でも御安心を。弊社は車でお迎えに伺いますから!

2014/02/12

今週末も雪?!

◇首都圏で再び大雪の可能性


 14日(金)から16日(日)にかけて、 “南岸低気圧”が急速に

発達しながら、日本の南海上をゆっくりと進む見込みです。

そのため、四国から北海道にかけて全国的に雪や雨と風が

強まり、大荒れの天気が予想されます。


 さらに、首都圏でも降り始めは、都心を含む平地で雪となる

可能性があります。

首都圏では、14日(金)の夕方から雪が降ると予想され、雪の

バレンタインデーとなる見込みです。

雪は15日(土)には次第に雨に変わる予想ですが、気温が低い

場合は雨に変わらず雪が降り続き、降雪量が多くなる恐れが

あります。

 

先週8日(土)ほどの記録的な大雪になる可能性は小さいですが

交通機関等に影響を与えるようなまとまった雪になる可能性は

あります。

なお、南岸低気圧に伴う首都圏の雪の予測は変わりやすいため

今後の気象情報に十分ご注意ください。

2014/02/11

アットホームより

こんにちは。

今日は、アットホームより耳寄りなお知らせです。

1/27~3/30までに掲載物件の『お問い合わせフォーム』または

『資料請求フォーム』を御利用の方にTーPOINTのポイントが

あたるようです。

春の新生活プレゼントキャンペーンだそうです。

弊社のホームページにアットホームのリンクがございますので

どうぞキャンペーンに参加してみてはいかがでしょうか・・・

 

2014/02/08

東京に大雪警報

東京に大雪警報。東京23区に大雪警報が発表されたのは

2001年以来13年ぶりのこと。

午前10時現在の積雪は東京・大手町で3センチ。

このあとあすにかけてさらに20センチ前後の雪が降る見込み。

 

東京は昼すぎから夜まで雪と風のピーク

午前10時現在の東京・大手町の積雪は3センチ

このあとあすにかけてさらに20センチ前後の雪が降り
”積雪”がさらに増える恐れ

風も次第に強まり、風速20メートルの非常に強い風が吹く恐れ。
何かにつかまらないと立っていられない細い木の枝が折れるほど

強い風に雪を伴っているため、吹雪いて見通しの悪くなる恐れがあります。
車の運転は決して無理のないように十分にご注意下さい。
 

注意すべき点は

時間に余裕を持って行動しましょう。
●いつも歩き慣れている道でも積雪状態になると予想以上に時間がかかる
  ことがあります。
●待ち合わせ時間にギリギリになって焦って急ぎ足になると転倒の危険性が
  高まります。

履き慣れた靴や滑りにくい靴にしましょう。
●サラリーマンの方はビジネスシューズなど裏がツルツルの革靴は滑り
  やすいです。
●女性の方はヒールの高い靴は雪道を歩くには危険です。
●裏に溝がついている運動靴がおススメです。
 
歩き方のポイントを覚えておきましょう。
●歩幅を小さくしてゆっくり歩く⇒ペンギンのような歩き方です。
●足の裏全体に体重をかけて地面につけるようにして歩きましょう。
 
特に注意すべき場所を知っておきましょう。
●歩道橋の上や橋の上
  地表と接していない⇒地熱が少ない⇒雪や氷が融けにくい
●横断歩道
  多くの人や車が通り、雪が踏み固められやすいためです。
  特に白線部分は滑りやすいです
●地下への出入口や商業施設や会社など建物への出入口
  屋外では注意して集中して歩いていたのに、建物の中や室内には雪が
  ないと急に安心し、油断しやすくなるためです。
  靴の裏についた雪が建物内の出入口付近や廊下に残っていることもあります。
  油断は禁物です。地下へ降りる際は、段差があるため、より危険です。
 
明日、ご内見のお客様は充分留意されて下さい。
 

 

2014/02/06

億ション欠陥で契約解除

三菱地所レジデンスの販売していた東京・青山の高級マンション

ザ・パークハウス グラン 南青山高樹町」に工事の不具合が見つかり

契約者への引き渡しを断念して販売を中止した。

三菱地所は施工した鹿島に損失を請求する方針を明らかにした。

 

昨年12月にネット掲示板に不具合に関する書き込みがあり、調査の結果

壁や床の配管用貫通孔が施工されていなかったり、位置が間違っていたり

する欠陥が判明。

 

3月20日としていた引き渡し日を4、5カ月延期することも検討したが

新たに梁にも問題が見つかり、是正には長期間を要し、引き渡しは1年以上

遅れると最終的に判断。

 

責任をもって引き渡しできないとして、契約者に対しては合意解約を要請し

協議を進めている。販売された86戸のうち83戸が契約済みという。

このマンションの施工を請け負ったのは鹿島 で、機械設備協力会社は関電工

電気設備協力会社は浜野電設。

 

鹿島は契約者や三菱地所レジデンスに対し、「多大な迷惑をお掛けし心より

お詫び申し上げる。二度とこのような事例を引き起さないように施工管理の

徹底を図って行く」とコメントした。

 

三菱地所広報担当の渡辺昌之氏は電話取材に対し、鹿島に損失を請求する

方針を明らかにしたが、請求額はまだ決まっていないという。

このマンションは販売価格が最高3億5000万円、最多価格帯で1億4000万円台。

都心のフラッグシップマンション「ザ・パークハウス グラン」シリーズの第1弾

として売り出された。

 

2014/02/05

水道管の凍結防止

こんにちは。

昨日は、都内でも雪が降り、今朝は気温が0度を下回りました。

そこで、本日は水道管の凍結防止のお話しです。

 

水道管は気温がマイナス4度以下になると、凍結し破裂する

可能性が非常に高くなります。

外蛇口やあまり使用していない蛇口等は特に注意が必要です。

給水装置が破損すると、ご家庭の水道利用に不便を来すだけでなく

所有者であるお客様が費用を負担することになります。

(注)給水装置とは、ご家庭に引き込まれた水道管、止水栓、蛇口等

 

屋外の水道管や蛇口には、市販の保温材や電気の凍結防止帯を

巻くと効果的です。(発砲スチロール製の保温材や凍結防止帯は

ホームセンターなどで取り扱っています。)

 

また、蛇口が凍ってしまったら、タオルをかぶせ、その上からぬるま湯
 
かけてください。
 
凍った状態で無理に栓をひねると蛇口が損傷する危険性があります。

2014/02/03

節分に焼嗅

こんにちは。

本日は節分です。そこで焼嗅のお話しです。

昔から臭いのきついものや尖ったものを厄払いに用います。

鬼の嫌いなものは「臭い鰯(いわし)の頭」と「痛い柊(ひいらぎ)のトゲ」とされ

鰯の頭を焼いて柊の枝に刺し、それを家の戸口に置いて鬼の侵入を防ぐ

焼嗅(やいかがし)という風習がうまれました。

また、鰯を戸口で焼いて臭いをかがせることを焼嗅と呼んだり、鰯の頭を柊の

枝に刺したものを柊鰯鰯柊と呼ぶこともあります。

最近は焼嗅を玄関先に取りつけるお宅も少なくなりましたが

家の中に飾る方は多いです。

また、節分に鰯料理を食べる方も多く、住環境の変化とともに取り入れ方も

変わりつつあるようです。
 

2014/02/01

増税まで後2ヶ月!

こんにちは。

いよいよ消費税増税まで残すところ2ヶ月と

なりました。

 

国民の大切な生活基盤であり、活力と創造の

源である住宅が大きく影響を受けます。

 

これからの少子高齢社会と地球温暖化問題に

対する住宅の持つ役割は重要なものがあります。

 

住宅の消費税問題は、今だ未解決な問題であり

国民合意の解決を図るべきです。

 

住生活基本法の理念実現のために、「住宅取得に

係わる消費税は現状での据え置き等の特別措置」を

求めます。

2014/01/29

引っ越し業者の選び方

こんにちは。今日は、引っ越し業者の選び方のお話しです。

引越しというのは一部の方々を除いて、長い人生の中でも

経験することの少ない、特別なイベントであることが多い

のではないでしょうか。

新しい土地で新しい生活を快適にスタートさせるための、

重要なイベントでもあります。

しかし経験する機会が少ない分、いざ引越しとなると何から

始めていいのやら、また数ある引越業者の中から、何を基準に

引越業者を選べばいいのか、戸惑ってしまう方も多いのでは

ないでしょうか。

 

テレビやインターネットの普及で引越業者の宣伝を目にする

機会も増えました。

安さを前面に押す引越業者、サービスに重きを置く引越業者など

様々ですが、利用者が求めているのは不公平感のない適正な価格

での引越ではないでしょうか。

引越業者に提示された引越料金がいかにして算出されたものか

作業の内容などが非常に分かりづらい、といったことが引越しをより

不透明なものにしていると思われます。

 

物には価値に応じた値段がつくように、引越しにもそのサービスに対して

料金が設定されます。

これらが高すぎても安すぎても、引越業者か利用者のどちらかが損をする

ことになります。

引越業者やサービスの内容に違いこそあれ、引越しには適正料金という

ものが必ずあります。

これを見極めることができれば、引越業者選びはすごく簡単なものになります。

 

しかし何をもって適正な価格とするのかは、判断がとても難しくあいまいに

なりがちです。

ご存知のとおり、引越しというのは一件一件荷物の質も違えば規模も条件も

違うからです。

加えて引越し当日の引越作業員の熟練度が引越しサービスの価値そのものを

大きく変えてしまう水もの的な要素を持っています。

 

つまるところ、正しい引越業者の選び方とはこれら引越料金と引越しサービスの

バランスを選択するということに他なりません。

これらが一定で、かつ安定した状態で保たれている引越業者が良い引越業者と

いえるでしょう。

引越業者の良し悪しは決して引越業者の知名度や価格で判断すべきものでは

ありません。

2014/01/26

賃貸のおとり広告

こんにちは。本日は、この時期に増える『おとり広告について』

不動産広告は不動産会社が好き勝手に広告を作成し、消費者に宣伝できない

ようになっています。

インターネットの違反広告でもっとも多いのが、賃貸物件のおとり広告。

ではなぜ、おとり広告を出すのだろうか? 

相場より安いなどの魅力的な物件を見せたり、多くの物件数を見せたりすることで

ユーザーからの反響を得て一人でも多くの人を店舗に誘導したいというのが理由。

広告の物件について知りたくて店舗に行ったら「たった今借り手がついてしまった」と

言い別の物件を紹介するというのが典型的な手口。

ほかの不動産会社にばれないように、物件情報の一部、例えば面積や築年月

さらには賃料を変えて架空物件として出す場合もあります。

色々なサイトに多業者が同じ物件を掲載していれば、おとり広告の可能性は低いので

御安心を。逆に、1社しか掲載されていない場合は、架空物件または成約済み物件の

可能性があります。

まずは他のサイトに他業者が掲載しているかを確認してみて下さい。

物件名の記載がない、室内写真が無い、家賃が地域の相場より安い・・・以上の場合も

危険です。

それでも疑わしい物件を見つけたら「本当にこの物件は大丈夫かしら?」とお気軽に

御相談下さい。プロの目で、しっかり調査致します!

2014/01/23

婚活サイト、投資勧誘に注意

こんにちは。

今日のニュースで、とても気になった話題がありましたので、御紹介します。

 

婚活サイトで知り合った相手から勧誘され、投資用マンションを購入した後

相手と連絡が取れなくなるといった相談が急増していると、国民生活センターが

23日発表した。同センターは、恋愛感情を利用した新手の「デート商法」とみて

注意を呼びかけている。

婚活がらみのデート商法で全国の消費生活センターに寄せられた相談の件数は

2009年度から毎年2倍以上のペースで増加。

2013年度は12月までに42件と、すでに前年度全体の26件を上回っている。

 

相談者は女性が男性の2倍以上で、30代女性が最も多い。

ある相談事例によると、30代の女性は婚活サイトで自称「投資コンサルタント」と

知り合い数回食事をした後に「君にはマンション投資が向いている」などと言われた。

男性の職場で書類数点にサインをし、その後、一緒にマンション販売業者の事務所に

出向いて本契約に署名。

さらに販売業者と3人で銀行に行って融資の手続きをしたが、その後男性と連絡が

取れなくなったという。

多くの相談事例に共通する特徴は、資金管理に詳しいと自称する相手が個人情報を

詳細に把握したうえで2人の結婚生活をイメージさせて資産運用や節税の手段として

マンションを売り込む、など。

 

婚活サイトだけでなく婚活パーティーで知り合って同様の被害に遭う事例もあるという。

相場より高い金額でマンションを購入させられた人もいるそうだ。

マンション購入後も恋愛感情や結婚への期待のため、だまされたことに気づくのが

遅れがちでクーリング・オフなどで解約することが難しいケースが多いという。

従来のデート商法は、異性の販売員が名簿などを基に連絡を取り、デートのような状況を

演出恋愛感情を利用してアクセサリーや投資用ソフトなどを買わせるというもの。

婚活サイトを利用した新しい手口は、より契約金額が大きく、被害者の精神的なダメージも

大きいようだ。

 

怖い世の中になったものですね。結婚相手も物件契約も慎重に・・・。

 

2014/01/21

保育園の待機児童

こんにちは。

今日は、東京都の待機児童についてご紹介します。

東京都は、全国で最も待機児童が多い場所だそうです。

待機児童数は、平成25年度4月現在で8117人と非常に多く

一部の離島を除き、ほとんどの地域で待機児童がいます。

しかも、過去2年間は減少していたそうですが、平成25年度は

3年ぶりに待機児童が増加したとのこと。

待機児童の約9割が0歳児~2歳児になっており

0歳児の待機児童数は1637人、1歳児が3883人

2歳児が1691人、3歳児が752人。

 

~待機児童の多い地域~
第1位:世田谷区 884人
第2位:練馬区 578人
第3位:大田区 438人
第4位:板橋区 417人
第5位:江東区 416人
第6位:足立区 294人
第7位:杉並区 285人
第8位:豊島区 270人
第9位:町田市 257人
第10位:八王子市 253人

 

お引っ越しをお考えの際には、ぜひ参考にしてみて下さい。

目黒区や品川区は、比較的待機児童が少ないようです。

2014/01/18

ポータルサイトと仲介手数料

こんにちは。

最近は物件探しのポータルサイトが多くあります。

その中でも人気サイトは以下の3つでした。

『SUUMO』 『HOME'S』 『アットホーム』

 

1月15日より『yahoo!不動産』が大きくリニューアル

致しました。御興味がある方は、ぜひ検索してみて下さい。

 

年明け早々から、ポータルサイトへの打ち込み作業を

一からコツコツ行っております。

でも、どのポータルサイトでも『弊社は仲介手数料無料!』と

大々的に記載が出来ないのを皆様御存知でしたか?

記載すると同業者さんからクレームがきたり、サイト運営の

会社さんから注意を受けたりするのです。

 

うちは他より良心的にやってますよ!と書いたらダメなのです。

打ち込みの所にも無料なんて選べる項目は当然ありませんので

全会社が一律で仲介手数料は『上限額』をお客様から頂くことに

同意しろと言うことです。 とてもおかしなルールだと思いませんか。

 

電化商品を買う際に『価格.com』で 検索すると、同じ商品でも

価格はピンキリなのに・・・。出来れば仲介手数料に上下の限度額が

制度として設けられれば良いのですけれど・・・。 

2014/01/15

書き込めるメジャー

今日のお昼にヒルナンデス!をみていたところ

無印良品の特集を放送していました。

 

無印良品は、私も好きなのでよく行くのですが

文具は約800アイテムもあるそうです。

その中でも『書き込めるメジャー』というのは年間で

1万個も売り上げるとのこと。

 

その人気の秘密は、メジャーに鉛筆で文字やメモを書き込み

することが出来ること。

例えば、収納ボックスを買う際に、メジャーに書き込んでおき

お店でサイズを確認出来る等の使い方が出来ますね。

 

このメジャーは、特殊加工のスチール製なので、書き込んだ

文字やメモは、消しゴムで消すことが可能です。

これで家具を測っておけば、物件の内見時に家具が入るのか!?

なんてことも心配ご無用! 価格1,050円(税込)です。

<<前のページへ123456789101112131415161718192021222324次のページへ>>